40代ママ 東京食べ歩きレポート

東京散歩で発見した美味しいものを紹介します

下北沢「由縁別邸 代田」で温泉旅行気分

下北沢駅から徒歩8分、2020年9月28日オープンの「由縁別邸 代田」に行きました。

https://www.uds-hotels.com/yuenbettei/daita/

f:id:healing2020:20201030204433j:plain

今回は日帰り入浴+茶寮のプランで2,850円(税込・入湯税込)

f:id:healing2020:20201030221348j:plain

AM9時からチェックインできて、11時15分の茶寮予約、13時チェックアウトです。

下北沢駅から、小田急線の地下化に伴い再開発された小道を歩いて向かいます。

住宅街に突然現れる純和風の温泉旅館は迫力満点!

f:id:healing2020:20201030205213j:plain

入口に足を踏み入れると、照明を落とした落ち着いたフロントです。

f:id:healing2020:20201030205431j:plain

ちょうどこの左側が温泉に続いています。

男女に分かれる前に休憩スペースがありますが5人くらいしか座れない広さです。

f:id:healing2020:20201030210039j:plain
ロッカーも30個ほどのこじんまりした感じです。

予約がなかなか取れなかったのはキャパが少なかったからかなと。

でも人数制限しているおかげで混みあうことなく快適に楽しめたのでよかったです。

お風呂は内風呂(左)と、外に露天風呂(右)があります。

f:id:healing2020:20201030210535j:plain

露天風呂は3人も入ればいっぱいのプライベート感のある大きさです。

箱根「小田急 山のホテル」の自家源泉「芦ノ湖温泉 “つつじの湯”」から運ぶ温泉で

体がポカポカになりました。

あとはミストサウナ(ラベンダーのアロマ)があり、綺麗で気持ちよかったです。

f:id:healing2020:20201030211420j:plain

1時間ほど楽しんだら、休憩スペースのアイス(無料)で体を冷まします。

f:id:healing2020:20201030211438j:plain

ルクアイスに小豆とパイナップルなどフルーツが入っていて美味しい~

もう一回お風呂を楽しんだあとは、茶寮でお茶をいただきます。

フロントのすぐ横が茶寮の入口です。

f:id:healing2020:20201030212053j:plain

日帰りプランは甘味と飲み物から1品ずつを選びます。

f:id:healing2020:20201030212444j:plain

「煎茶」と「抹茶わらび餅」をいただきました。

f:id:healing2020:20201030212613j:plain

かつて茶畑が広がり茶業が盛んだった代田の歴史と文化を背景に、お茶にこだわったとのこと。

お茶審査技術段位最高位で日本で15人(2020年1月現在)しかいない茶師十段を

2名有する地元「しもきた茶苑大山」セレクトのお茶で

「おいしく淹れること」にこだわって現代作家と開発したオリジナルの茶器でいただきます。

f:id:healing2020:20201030212933j:plain

店内には素敵な茶器がたくさん飾ってありました。

1煎目を飲んで、その味わいの濃さにビックリ!まるで出汁のような味わいです。

低温で時間をかけて入れることでこのような味が出せるとのこと。

 茶器のフタを開けておくことで茶葉が開きすぎないようにして

2煎目、3煎目までお湯を継ぎ足して変わっていくお茶の味わいを楽しめます。

f:id:healing2020:20201030215100j:plain

自家製抹茶わらび餅も、弾力がすごくて黒文字で切るのが一苦労。。。

でも口の中に入れるとスーッと溶ける食感は本格的で美味しかったです。

 

このあと、もう一回お風呂に戻って13時ギリギリまで満喫しました!

(アイスももう一本いただきました)

f:id:healing2020:20201030220206j:plain

茶寮でこんなに美味しいので、きっと割烹の方もよいのだろうなと。

ぜひ日帰り温泉+割烹ランチ(左)、夜のおつまみとビール(右)のプランも行ってみたいです。

f:id:healing2020:20201030221501j:plain
f:id:healing2020:20201030221508j:plain

ちなみに新宿にも「ONSEN RYOKAN 由縁」があって同じUDSという会社がやっています。

MUJI HOTEL GINZA」や「キッザニア東京」の企画・運営も手掛けているそうです。

上質なサービスを時代のニーズに合わせて企画して、手の届きやすい価格帯で提供する

というのが上手だなぁと思いました。